ロッキン&Japan Jamの帰りにもおすすめ!!蘇我駅周辺のラーメン4選🍜

⏰ 2025年02月08日に公開
グルメ千葉県
#蘇我#ラーメン#フェス

千葉県千葉市の蘇我駅周辺には、音楽フェス帰りにぴったりのラーメン店が点在しています。毎年開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL(ロッキン)やJapan Jamなどのイベントで盛り上がった後、お腹を満たすために訪れる人も多いエリアです。ライブで全力を出し切った後にガッツリ食べられる一杯や、フェスの途中でエネルギーを補給できる絶品ラーメンまで、多種多様なラーメン店が揃っています。

今回は、フェス帰りの空腹を確実に満たしてくれる蘇我駅周辺のラーメン店4選をご紹介します。ライブの余韻に浸りながら、美味しい一杯を堪能してください!

雷神 角ふじ

出典:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12031074/dtlphotolst/1/smp2/
出典:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12031074/dtlphotolst/1/smp2/

ロッキンやJapan Jamで体力を使い果たしたなら、超濃厚なスープと極太麺がガツンと胃袋に響く「雷神 角ふじ」は絶対に外せません。これを食べなければフェスが終わらない!というほどのインパクト抜群の一杯です。ガツンとくる味が特徴のため、ライブ終わりの疲れた体に染みわたり、エネルギーを瞬時に回復してくれるラーメンです。「特製富士そば」は味玉やもやしもたっぷりで、これ一杯でお腹も心も大満足間違いなし!

おすすめポイント
・スープは超濃厚な豚骨ベースで、粘度が高く麺に絡みつくため最後の一口まで味わい深い
・超太麺のワシワシ系で、噛めば噛むほど小麦の旨味が感じられる食べ応え抜群の一杯
・極厚チャーシューがゴロッと乗り、脂身が少なくてもトロける柔らかさでご飯との相性も抜群

アクセス:蘇我駅から徒歩22分、千葉市スポーツ公園から徒歩9分

おすすめ:特製富士そば 1,050円

雷神 角ふじ

住所千葉県千葉市中央区蘇我3-1-10
電話番号043-266-8687
営業時間11:30 - 15:00、18:00 - 23:00
営業日月、火、木~日
定休日水曜日
公式サイトhttp://www.kouji-dream.com/

気になったら今すぐ予約へ

ラーメン野良裏家

出典: https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12059008/dtlphotolst/1/smp2/
出典: https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12059008/dtlphotolst/1/smp2/

フェスの熱気冷めやらぬまま、さらに熱いラーメンを楽しみたいなら「ラーメン野良裏家」がおすすめ。蘇我駅近くで“千葉トップクラスの家系ラーメン”を堪能できる貴重な一軒です。「フェス終わりにこの家系ラーメンを食べないと後悔する!」と言えるほど、ガツンとくる濃厚な味わいが魅力。燻製チャーシューや千葉産の青混ぜ海苔の風味も加わり、家系好きなら虜になること間違いなし!ラーメン好き、フェス好きなら、一度は訪れるべき名店です。

おすすめポイント
・ハナブサ醤油とヤマサ特撰醤油のブレンドで、奥深いコクとキレを感じるスープ
・ブランド親鶏から抽出した「黄金鶏油」を先入れすることで、スープとの一体感が極まる
・酒井製麺の中太縮れ麺を使用し、もちもちとした食感がスープに絶妙に絡む

アクセス:蘇我駅から徒歩3分、千葉市スポーツ公園から徒歩7分

おすすめ予算:特撰野良裏家A 1,300円

ラーメン野良裏家

住所千葉県千葉市中央区今井2-12-1
電話番号なし(予約はXのDMにて)
営業時間11:00〜14:30、17:00〜20:30
営業日月、火、木~日
定休日水曜日
公式サイトhttps://twitter.com/norariya_soga

気になったら今すぐ予約へ

つけ麺 石ばし

出典:

「暑いフェス会場で汗をかいた後は、さっぱりとしたつけ麺でクールダウンしたい!」そんな方にぴったりなのが「つけ麺 石ばし」。蘇我駅から徒歩1分の好立地で、行列必至の名店です。「フェスの途中で体力回復!」「ライブ帰りのリフレッシュに最適!」と、どのタイミングでも楽しめるつけ麺。つけ汁の奥深い旨味と絶妙なバランスがクセになる一杯です。

おすすめポイント
・甘さ控えめでビターな魚介系つけ汁が、暑い季節にぴったりの爽やかな味わい
・中太もちもち麺がスープをしっかり持ち上げ、のどごしも最高
・煮卵やメンマ、しっかり系のチャーシューが入り、満足度抜群の一杯

アクセス:蘇我駅から徒歩1分、千葉市スポーツ公園から徒歩9分

おすすめ:つけ麺 750円

つけ麺 石ばし

住所千葉県千葉市中央区今井2-4-9
電話番号043-262-1484
営業時間平日:11:30 - 14:00、17:30 - 21:00 土日:11:30 - 15:00
営業日火~日
定休日月・祝日

気になったら今すぐ予約へ

千葉らぁ麺

出典: https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12006323/dtlphotolst/1/smp2/
出典: https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12006323/dtlphotolst/1/smp2/

フェス終わりにサクッと美味しいラーメンを食べたいなら、「千葉らぁ麺」がおすすめ。アリオ蘇我のフードコート内にあるため、気軽に立ち寄れます。「千葉らぁ麺を食べずに帰るなんてもったいない!」と思えるほど、フードコートでこのクオリティのラーメンが楽しめるのは驚き。ただ営業時間が21時までとなっているのでフェスが終わるとお店が閉まっている可能性があります。フェスの合間や帰り道に、サクッと美味しい一杯をどうぞ!

おすすめポイント
・細麺と少し粘度のあるこってりスープが絡み、最後まで満足できる
・千葉産の玉ねぎがシャキシャキとしたアクセントになり、こってりながらも飽きがこない
・大盛り無料なので、フェスで消費したエネルギーをしっかり補給できる

アクセス:蘇我駅から徒歩21分、千葉市スポーツ公園から徒歩15分

おすすめ:こってりらぁ麺 830円

千葉らぁ麺

住所千葉県千葉市中央区川崎町52-7 アリオ蘇我 1F
電話番号043-208-1616
営業時間10:00 - 21:00
営業日アリオ蘇我の休業日に準ずる
定休日アリオ蘇我の休業日に準ずる

気になったら今すぐ予約へ

まとめ

蘇我駅周辺には、フェス帰りの疲れた体に染みわたる絶品ラーメン店が勢揃いしています!ライブで燃え尽きた後にガッツリ食べられる二郎系や家系、あっさりとした魚介つけ麺、さらにはフードコートで気軽に楽しめる豚骨醤油ラーメンまで、どんな気分にも応えてくれるバリエーション豊かなラーメン店が揃っています。

フェス終わりはもちろん、開演前の腹ごしらえや休憩時間のエネルギー補給にも最適なので、あなたのスタイルに合わせてお気に入りの一杯を見つけてください。どのお店も個性豊かで、それぞれのこだわりが詰まったラーメンを楽しめるので、フェスと一緒に"ラーメン巡り"をするのもおすすめです!

さらに、「Popland」アプリを活用すれば、フェスのスケジュールや会場周辺のグルメ情報、さらには混雑状況までリアルタイムでチェックが可能! どのお店が今空いているのか、どんな限定メニューがあるのかなど、フェスの合間にさっと検索できるのでとても便利です。

せっかくのフェス体験を最高のラーメンで締めくくるために、ぜひ蘇我駅周辺の名店を訪れてみてください。音楽の余韻に浸りながら味わうラーメンは、きっとあなたのフェスの思い出をさらに特別なものにしてくれるはずです!

この記事を書いた人🙋‍♀️

あおい

千葉を中心に、ちょっとした旅行や観光スポットを紹介します🌿
サラリーマン目線で、週末や休暇の有効活用を提案💡
美しい風景や美味しい食べ物の写真で癒しとインスピレーションをお届け📸✨

「行きたい」が見つかるPopland🍿

人気のスポットからイベント情報まで
ワクワクが満載の地図アプリと一緒にお出かけしよう!

驚きの瞬間を共有する地図アプリ

❤️ おすすめ記事

👑 週間ランキング