食べ歩きだけじゃもったいない!浅草で楽しめる体験デート4選

浅草といえば下町情緒溢れる街並みや、人形焼や雷おこしなどの食べ歩きグルメが有名ですよね。でも実は、ものづくりやクラフト体験、伝統工芸の世界に触れられるスポットもたくさんあるんです。今回は、食べ歩きだけじゃ終わらない、浅草をもっと楽しめる体験を4つご紹介します。ぜひ観光の合間に立ち寄って、特別な思い出を作ってみませんか?
食品サンプル作り
見た目は本物そっくりなのに実はフェイクという、不思議な魅力をもつ食品サンプル。浅草には、パフェやオムライス、スパゲティなど、多彩なメニューを自分好みにアレンジできる体験スポットがあります。スタッフの丁寧な指導のもとで、粘土や樹脂を使って自由にデコレーションしていく時間は、子どもから大人まで楽しめる格別のひとときです。完成したサンプルを眺めていると、本当に食べられそうな仕上がりに思わず笑顔がこぼれます。旅の記念品やインテリアとしても使える、ちょっとユニークな思い出づくりに最適です。
食品サンプル製作体験カフェ

自分好みにデザインした「本物そっくり」のオムライスやパフェ、スパゲティなどが作れる体験カフェです。オムライスに好きな文字を入れたり、パフェをカラフルに盛り付けたりと、アレンジは自由自在。作ったサンプルは持ち帰れるので、旅の思い出としてもインテリアとしても楽しめます。
食品サンプル作り初体験の方でも、スタッフさんが丁寧にサポートしてくれるので安心。作業の様子を写真や動画で撮ってもらえることもあるそうで、後から振り返っても思い出が色鮮やかによみがえります。終わった後はパフェを食べながら一休みできるプランもあり、遊び心あふれる時間を過ごせますよ。
おすすめポイント
・世界にひとつだけの食品サンプルを自分で作れるユニークな体験
・スタッフの方が優しくサポートしてくれるので初心者でも安心
・作業中の写真撮影もOK!旅の思い出づくりにも最適
アクセス: 浅草駅から徒歩4分
予算: 4,600円~

リング作り
浅草を訪れたなら、地元の工房でリング作りにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。シルバーやゴールドなど素材を選べるお店もあり、デザインや刻印を自由にアレンジできるため、自分だけの特別なアクセサリーが完成します。カップルや友達同士でペアリングを作ったり、一人で没頭してじっくり作業を楽しんだりと、参加スタイルはさまざま。仕上がったリングを指にはめる瞬間は、達成感とともに浅草旅行の思い出がしっかり刻まれます。
大正ロマン館 Grace

シルバーリング作りをたった1時間程度で体験できる工房です。リングの太さや模様、刻印を組み合わせて、自分だけのオリジナルアクセサリーを手づくりできます。指のサイズは1号から30号まで対応しているので、ペアリングや友達同士で作っても楽しめます。
体験は席のみの予約制のため、自分のペースでじっくりデザインを決められるのが魅力。浅草観光の合間に着物姿で参加するのも素敵な思い出になること間違いなしです。天候を気にせず楽しめるので、雨の日のプランとしてもおすすめ。
おすすめポイント
・短時間で自作のシルバーリングが完成!旅の記念やプレゼントにも最適
・指輪のサイズや刻印、模様などカスタマイズ性が高い
・雷門からすぐの好アクセスで、観光ルートに組み込みやすい
アクセス: 浅草駅から徒歩5分
予算: 3,500円~

ガラス工芸
初めてでも意外と気軽に楽しめるのが、サンドブラストや江戸切子などのガラス工芸体験です。自分の好きな模様や文字をガラスの表面に彫刻できるため、世界にひとつだけのグラスやお皿が作れます。繊細でありながら大胆な工程もあり、削っているうちに思わず夢中になるのがガラス工芸の魅力。完成した作品に光が差し込むと、まばゆい輝きが生まれ、一段と満足感を高めてくれます。観光中の合間に立ち寄ってみると、浅草の思い出がさらに豊かになることでしょう。
ガラス工芸サンドブラスト本部教室

サンドブラストという技法を使って、ガラスの表面に好きな絵柄や文字を彫刻できる工房です。初心者でもわずか約90分で完成度の高いグラスやお皿を作ることができ、作った作品はそのまま持ち帰れます。砂でガラスを削る工程がなんともユニークで、無心になって作業できるためストレス発散にもぴったり。
持ち込んだオリジナルのイラストを使って作ることも可能なので、世界にひとつだけの逸品に仕上がるはず。英語での簡単な説明もOKとのことで、外国人の友人を誘って一緒に体験するのも面白いですね。デートや女子会、家族イベントにもおすすめです。
おすすめポイント
・サンドブラストならではの彫刻体験でガラスアートを身近に感じられる
・初心者にもやさしい指導で、子どもからご年配まで楽しめる
・短時間で完成度の高い作品が作れて、そのまま持ち帰りOK
アクセス: 浅草駅から徒歩1分
予算: 3,500円~

サンドブラスト本部教室 砂で削るガラス工芸教室
住所 | 東京都台東区浅草橋1丁目26−12 1F イズミナビル |
電話番号 | 03-3865-3946 |
営業時間 | 月-金:9:30~20:30、土日祝:12:00~17:30 |
定休日 | なし |
公式サイト | http://bestglass.jp/ |
気になったら今すぐ予約へ
創吉

200年の歴史を誇る伝統工芸「江戸切子」を、気軽に体験できるお店です。10種類のコップの中から好きなものを選び、模様のお手本を参考にマジックで下書きをしてから、削り器でガラスを丁寧にカット。完成したグラスは箱に入れて持ち帰れるので、自分へのご褒美やプレゼントにもぴったりです。
繊細な作業でも、講師の方が一からサポートしてくれるので初心者でも安心。出来上がった作品は光の当たり方で素敵な影が生まれ、まさに芸術作品のような美しさを楽しめます。江戸切子ならではの奥深い世界観に触れながら、浅草の思い出を刻んでみてはいかがでしょう。
おすすめポイント
・美しい江戸切子を自分で仕上げる特別体験
・初心者でも本格的な仕上がりになるようサポート体制が充実
・完成後は割安で販売されているグラスもチェックできる
アクセス: 浅草駅から徒歩1分
予算: 3,630円~

創吉
住所 | 東京都台東区雷門2丁目1−1 |
電話番号 | 03-3843-1119 |
営業時間 | 平日:11:00-19:00,土日:10:00-18:00 |
定休日 | 年末年始 |
公式サイト | https://www.sokichi-workshop.com/ |
気になったら今すぐ予約へ
まとめ
いかがでしたか?下町情緒たっぷりの浅草には、食べ歩きグルメはもちろんのこと、手づくり体験を満喫できるスポットがたくさんあります。オリジナルの作品や思い出を作ることで、さらに深く浅草の魅力を味わえるはず。お出かけの際は、最新のイベント情報や予約情報をチェックできる「Popland」アプリを活用してみるのもおすすめです。ぜひあなたらしいプランで、浅草の新たな魅力を発見してくださいね。
この記事を書いた人🙋♀️

あおい
千葉を中心に、ちょっとした旅行や観光スポットを紹介します🌿
サラリーマン目線で、週末や休暇の有効活用を提案💡
美しい風景や美味しい食べ物の写真で癒しとインスピレーションをお届け📸✨
❤️ おすすめ記事

【完全保存版】東京の個性的で可愛いお花屋さん5選!プレゼントやサプライズにもピッタリ!
1日前

東京都内!室内でゆっくりできるスポット7選♪まったりデートがしたいカップルにおすすめ!
9日前

【東京】コスパ最強の個室ディナー!デートや合コンにおすすめな穴場レストラン5選
9日前

【東京】1万円で満足!表参道のコスパ抜群・雰囲気のいいディナー5選【デート向き】
10日前

【関東|東京近郊】アクティビティ充実のホテルで大人の旅行が盛り上がる!体験型宿泊施設5選
11日前

品川駅周辺!観光やデート中の暇つぶしに最適なスポット6選【東京都内】
11日前