デートにぴったり✨東京で食べ歩きが楽しめるおしゃれ商店街5選

⏰ 2024年11月06日に公開
デート東京都

東京には、食べ歩きが楽しめるおしゃれな商店街がたくさんあります。

カップルで訪れると、さまざまなグルメを少しずつ楽しみながら、会話も弾むデートが満喫できます。風情ある街並みやおしゃれな店が立ち並ぶエリアは、まるで一日中でも歩きたくなるような楽しさが詰まっています。

今回は、東京でデートにぴったりの食べ歩きが楽しめる商店街を5つ厳選しました♪グルメだけでなく、カフェや雑貨店なども充実したエリアを選んでいるので、気になるお店を巡りながら素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

1.谷中銀座商店街【台東区】

出典:https://www.yanakaginza.com/
出典:https://www.yanakaginza.com/

谷中銀座商店街は、ノスタルジックな下町の雰囲気が漂う台東区の商店街で、食べ歩きデートにぴったりのスポットです。全長170メートルほどの通りには、昔ながらの食料品店からおしゃれなカフェ、手作りの雑貨店まで、個性豊かな店が揃っています。

特に人気のメニューが「やなか しっぽや」の、猫のしっぽを模したかわいい焼きドーナツ。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13103773/
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13103773/

食べ歩きの定番グルメで、ついつい写真に収めたくなるフォトジェニックさが魅力です。一番人気「とら」の他にも、13~14種類の味が揃っています。今日はどのしっぽにしようかな?と選ぶのも楽しいひとときになりますね。

やなか しっぽや

住所東京都台東区谷中3-11-12
電話番号03-3822-9517
営業時間平日:10:00~18:00,土日祝:10:00~19:00
定休日不定休
公式サイトhttp://yanakashippoya.com/index.html

しょっぱいものが食べたくなったら、おすすめは「やきや」のいかせん。

出典:https://x.com/ikayakiyakiya
出典:https://x.com/ikayakiyakiya

モチモチの「いか焼」をサクサクのせんべい生地で挟んだ一品。そのまま豪快にかぶりつくことができて、食べ歩きにぴったりです!独特な食感はやみつきになること間違いなし!

やきや

住所東京都台東区谷中3-11-15
電話番号090-1313-9999
営業時間11:00~19:00
定休日不定休
公式サイトhttps://x.com/ikayakiyakiya

さらに、谷中銀座は「猫の街」としても知られ、猫雑貨を扱うお店が点在しています。散策をしながら、店先に置かれた猫グッズを見て回るだけでも楽しさ満点です。

出典:https://www.necoaction.com/index.html
出典:https://www.necoaction.com/index.html

また、夕暮れ時になると、通りがノスタルジックなオレンジ色に染まり、幻想的な雰囲気が漂う「夕焼けだんだん」からの景色は必見。日が暮れる頃に訪れると、ロマンチックなムードでデートがさらに盛り上がるでしょう。

谷中銀座商店街

住所東京都台東区谷中3丁目13−1
電話番号※問い合わせは公式サイトのメールのみ対応
営業時間9:30-0:00 ※店舗によって異なります
公式サイトhttps://www.yanakaginza.com/

2.戸越銀座商店街【品川区】

出典:https://www.togoshiginza.jp/
出典:https://www.togoshiginza.jp/

品川区にある戸越銀座商店街は、関東随一の長さを誇る約1.3キロメートルの商店街で、バリエーション豊かな食べ歩きグルメが堪能できるエリアです。地元で愛される老舗店や新進気鋭のカフェまで幅広く揃い、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力。

おすすめなのは、戸越銀座商店街でしか食べられない「後藤蒲鉾店」のおでんコロッケ。

出典:http://510oden.com/
出典:http://510oden.com/

サクサクの衣の中には、出汁がたっぷりと染み込んだ大根が。口の中でサクッじゅわ〜と広がる味わいは、まさにここでしか食べられない味です。一口大なのも食べ歩きにぴったりなポイント!

後藤蒲鉾店

住所東京都品川区戸越2-6-8
電話番号03-3781-5686
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日
公式サイトhttp://510oden.com/

甘味の食べ歩きは「米魂(ベイコン)」の北極メロンパンがおすすめ!

出典:https://togoshiginza.lbb-r.com/store/detail?store_id=11233
出典:https://togoshiginza.lbb-r.com/store/detail?store_id=11233

国産米100%のパン生地なので、健康的に食べ歩きを楽しみたい方におすすめなのはもちろん、米粉特有のもっちり食感がたまりません。自家製ホイップクリームとの相性も抜群で、満足度の高い一品です!

米魂

住所東京都品川区戸越2-6-3
電話番号03-3787-4776
営業時間9:00-20:00
定休日木曜日
公式サイトhttps://www.mybeicon.com/

商店街の中には、和洋中のさまざまなジャンルのグルメが集結しているので、食べ歩きがより楽しめます。小腹が空いたら、甘味処で季節のフルーツを使った和スイーツを味わうのもおすすめ。また、商店街にはユニークなショップも多く、個性的な雑貨や地元アーティストの作品も見つけられるので、ショッピングも楽しめるデートスポットです。

戸越銀座商店街

住所東京都品川区戸越1丁目15−16
電話番号03-3788-1474
営業時間※店舗により異なります
公式サイトhttps://www.togoshiginza.jp/

3.自由が丘サンセットエリア【目黒区】

出典:https://www.jiyugaoka-abc.com/
出典:https://www.jiyugaoka-abc.com/

自由が丘のサンセットエリアは、おしゃれで洗練された街並みが特徴の商店街です。スイーツの街としても有名で、インスタ映えする洋菓子やカフェが多く、甘いもの好きなカップルにはたまらないスポットです。特に、焼き立てのフルーツタルトや、ふわふわ食感が自慢のパンケーキなど、自由が丘ならではのこだわりスイーツが人気を集めています。

おすすめは「なんとかプレッソ」の季節のフルーツデニッシュ!

出典:https://www.instagram.com/bread.espresso.and.official/
出典:https://www.instagram.com/bread.espresso.and.official/

甘さ控えめのクリームとフルーツが相性抜群!見栄えも可愛くて、自由が丘のおしゃれな街並みと一緒についつい写真を撮りたくなっちゃう一品です。

なんとかプレッソ

住所東京都目黒区自由が丘2-9-6
電話番号03-5701-0508
営業時間10:30~18:30
公式サイトhttps://bread-espresso.jp/index.html

しょっぱいものが食べたくなったら「黒毛和牛 腰塚 精肉店」のコロッケがおすすめ!

出典:https://www.koshiduka.com/
出典:https://www.koshiduka.com/

サクサクの衣の中に上質な黒毛和牛が入った贅沢な一品。とってもボリューミーで満足感を得られること間違いなし!食べやすいころんとした形なのも嬉しいですね。

黒毛和牛 腰塚 精肉店

住所東京都目黒区自由が丘2-12-19 1F
電話番号03-5731-0861
営業時間11:00 - 20:00
公式サイトhttps://www.koshiduka.com/

歩きながらスイーツを味わったり、季節の花々が飾られた街並みを眺めたりと、散策デートにぴったりのロマンチックな空間です。さらに、サンセットエリアにはヨーロッパ風の建物が立ち並び、街の景観がまるで海外にいるかのような雰囲気。

海外気分を味わえる!ハイセンスな自由が丘デートスポット 5選

自由が丘で海外気分を満喫したら、ぜひサンセットエリアでの食べ歩きを楽しんでみてくださいね。

自由が丘サンセットエリア

住所東京都目黒区自由が丘2-10-8 自由が丘エヌケービル3F
電話番号03-3717-4541
営業時間9:00-17:00 ※自由が丘商店街振興組合の営業時間です
公式サイトhttps://www.jiyugaoka-abc.com/

4.中野サンモール商店街【中野区】

出典:https://www.ietan.jp/
出典:https://www.ietan.jp/

中野サンモール商店街は、中野駅北口広場から224m続くアーケードで、110店舗で構成されている賑わいっぷり。また、ユニークなショップが集まることで有名な中野ブロードウェイに繋がっており、サブカルチャーやレトロな雰囲気が漂う中、食べ歩きグルメを楽しむことができます。特に、老舗の焼き鳥屋や餃子の専門店など、食べ応えのあるメニューが揃っており、食べ歩きデートにはぴったりの場所です。

おすすめは「デイリーチコ」のアイスクリーム。

出典:https://x.gd/INJQK
出典:https://x.gd/INJQK

8種類の味を選ぶ事ができる特大サイズは、インスタ映え抜群な超巨大ソフトクリーム!バニラやチョコといった定番の味はもちろん、紫いもやサイダーなどの変わり種も豊富に揃っていて、選ぶのも楽しい瞬間です。

デイリーチコ

住所東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
電話番号03-3386-4461
営業時間10:00 - 20:00
定休日無休
公式サイトhttps://x.com/dailychiko

しょっぱいものが食べたくなったら「ターリー屋」のチキンケバブサンドがおすすめ!

出典:https://x.com/thaliya01
出典:https://x.com/thaliya01

ボリュームたっぷりなお肉と野菜が、しっとりもちもちのナンに包まれた贅沢な一品。食べ歩きしやすい形も嬉しいポイントです。

ターリー屋 中野サンモール店

住所東京都中野区中野5-56-6 中野サンモール内 1階
電話番号03-5942-6477
営業時間11:00~23:00
定休日なし
公式サイトhttp://www.thali-ya.com/

マンガやアニメグッズを扱うお店も多く、散策しながらショッピングも楽しめるため、二人の趣味が共通するなら訪れてみると新しい発見があるかもしれません。中野の下町情緒を味わいながら、思い出に残る食べ歩きデートができるでしょう。

中野ブロードウェイ

住所中野区中野5-52-15
電話番号03-3388-7004(中野ブロードウェイ商店街振興組合事務局)
営業時間店舗により異なります
定休日店舗により異なります(2月第3水曜は全館休業日)
公式サイトhttps://nakano-broadway.com/

中野は、アート・グルメ・サブカルチャーが揃った丸一日楽しめるスポットです。下記の記事も合わせてチェックして、中野のデートを充実したものにしてください!

中野で楽しむ大人のデート:アートからグルメまで一日中満喫

5.ハモニカ横丁 吉祥寺【武蔵野市】

出典:https://musashino-kanko.com/area/kichijouji/harmonica_street/
出典:https://musashino-kanko.com/area/kichijouji/harmonica_street/

吉祥寺にあるハモニカ横丁は、ノスタルジックな雰囲気が魅力の商店街です。入り組んだ小道に、昔ながらの居酒屋やカフェ、雑貨店が並び、賑やかで活気のあるエリアです。名物の焼き鳥や新鮮な魚介を使った寿司が人気で、立ち寄りやすいお店が多いので気軽に食べ歩きを楽しめます。

おすすめは「天音」のたい焼き。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13019467/
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13019467/

羽付のたい焼きはなかなかお目にかかれない一品!たっぷり詰め込まれたあんこ・羽付のパリっと感・生地のモチモチ感がたまりません!生地に仕込まれた黒糖の上品な甘みを感じられるのも満足度が高いです。

天音

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9 ハモニカ横丁
電話番号0422-22-3986
営業時間11:00 - 18:00 ※売り切れ次第終了
定休日不定休

しょっぱいものが食べたくなったら「ポヨ」のローストチキンがおすすめ!

出典:http://hamoyoko.jp/menu/kichijoji_pollo/
出典:http://hamoyoko.jp/menu/kichijoji_pollo/

ローズマリーと一緒に焼き上げられたローストチキンは、チキンの香ばしさはさることながら、上品なさっぱり感も持ち合わせている一品。半身からテイクアウトできるので、食べ歩きにもぴったりです!

ポヨ

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-1 ハモニカ横町内
電話番号0422-20-6151
営業時間土:11:30-25:00,日-金:11:30-24:00
公式サイトhttp://hamoyoko.jp/menu/kichijoji_pollo/

細い路地を歩きながら、昭和レトロな景観に浸るのも吉祥寺ならではの楽しみ方。足が疲れたら、ゆっくり長居できるカフェでくつろぐのもおすすめです!

デートにぴったり!吉祥寺でゆっくりランチできるおしゃれなカフェ5選

横丁内は夜になると提灯が灯り、さらにノスタルジックなムードに。カジュアルな雰囲気で、肩肘張らずに楽しめるデートにおすすめです。

ハモニカ横丁 吉祥寺

住所東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−3
電話番号0422-23-5900(受付9:00-18:00)
営業時間店舗により異なります
定休日店舗により異なります
公式サイトhttps://musashino-kanko.com/area/kichijouji/harmonica_street/

東京にはまだまだ食べ歩きスポットがたくさんあります!ぜひ合わせて下記も確認してみてくださいね!

定番デートに飽きた人必見!東京で楽しむ食べ歩きデートスポット5選!観光にもおすすめ♪

まとめ

東京でデートにぴったりの食べ歩きが楽しめるおしゃれな商店街5選、いかがでしたでしょうか?それぞれ異なる雰囲気やグルメの特色があり、どのスポットでも思い出に残るデートが楽しめるでしょう。歴史ある街並みや、おしゃれなカフェが揃うエリアでの食べ歩きは、会話も弾み、二人の距離もぐっと縮まるはず!

次の週末は、ぜひお気に入りの商店街での食べ歩きデートに出かけ、東京の魅力を存分に味わってくださいね♪

素敵な写真が撮れたら「Popland」アプリでシェアするのもおすすめ!

自分だけの素敵な瞬間を記録し、マイマップ機能で思い出を見返すことができます♪

Apple Storeでのインストールはこちらから♪

Google Playでのインストールはこちらから♪

この記事を書いた人🙋‍♀️

高畠 ゆい

映えスポットや話題の場所巡りが趣味です୨୧

『行ってみたい!やってみたい!知ってたら便利なスポット』情報をお届けします♪

楽しんでもらえたらうれしいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

「行きたい」が見つかるPopland🍿

人気のスポットからイベント情報まで
ワクワクが満載の地図アプリと一緒にお出かけしよう!

驚きの瞬間を共有する地図アプリ

❤️ おすすめ記事

👑 週間ランキング