【自然×カフェ】東京で癒される🌳デートにもぴったり♪緑あふれるおしゃれカフェ7選

⏰ 2025年02月03日に公開
グルメ東京都
#デート

都会の喧騒を離れ、自然に囲まれたカフェでゆったりとした時間を過ごしたい——そんな時にぴったりの場所が東京にもたくさんあります。緑豊かな庭園や木々に囲まれたテラス席、植物がふんだんに飾られた店内など、心も体も癒される空間で、美味しいコーヒーやこだわりの料理を楽しめるカフェをご紹介します。

仕事や日常のストレスから解放され、ゆっくりと深呼吸できる場所は、都心では貴重な存在です。特に近年、自然と共存するライフスタイルが注目されており、グリーンに囲まれたカフェは、単なる食事の場ではなく、リラックスしながら自分を取り戻せる「癒しの空間」として人気を集めています。

本記事では、東京で緑を感じながらくつろげるおしゃれなカフェを7つ厳選しました。表参道・青山エリアを中心に、カフェ好きなら一度は訪れたい名店ばかり。ナチュラルな雰囲気の店内や、美しい庭園を眺めながら味わう絶品メニューなど、それぞれのカフェの魅力をたっぷりご紹介します。ぜひ次のカフェ巡りの参考にしてみてください!

1. Brown Rice Tokyo Omotesando

出典:https://brownrice.jp/
出典:https://brownrice.jp/

表参道の落ち着いた路地裏にひっそりと佇む「Brown Rice Tokyo」は、ナチュラルフードを楽しめるヘルシーカフェとして人気です。もともと「ニールズヤード レメディーズ」が運営するレストランであり、オーガニックにこだわった料理が楽しめるのが特徴です。

店内は木のぬくもりを感じるナチュラルなインテリアで統一されており、まるで森の中にいるようなリラックスできる雰囲気。さらに、緑豊かなテラス席もあり、都会の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごせます。

メニューは玄米を中心にしたヘルシーな食事が揃っており、特に「旬野菜のせいろ蒸し膳」は人気の一品。

出典:https://brownrice.jp/
出典:https://brownrice.jp/

皮ごと蒸し上げられたたっぷりの旬野菜を、自家製のぽん酢と胡麻味噌たれと一緒にいただくのは至福のひと時です。
玄米ご飯・味噌汁・漬物・副菜のセットで食べ応えがありながらも、体に優しい食事を楽しめます。

ヴィーガンやグルテンフリーのメニューも充実しており、健康志向の方や美容に気を使う方にもおすすめです。

オーガニックティーやハーブティーの種類も豊富で、食後のひとときもゆったりと過ごせます。表参道の喧騒から少し離れ、自然に囲まれながら体に優しい食事を楽しみたい方にぴったりのカフェです。

Brown Rice Tokyo Omotesando

住所東京都渋谷区神宮前5丁目1−8
電話番号03-5778-5416
営業時間11:30~18:00
定休日毎月第一火曜日
公式サイトhttps://brownrice.jp/

気になったら今すぐ予約へ

2. ロイヤルガーデンカフェ青山

出典:https://royal-gardencafe.com/aoyama/
出典:https://royal-gardencafe.com/aoyama/

青山の一等地に位置する「ロイヤルガーデンカフェ青山」は、広々としたテラス席が魅力的なカフェ。木々に囲まれた開放感あふれる空間で、まるでガーデンパーティーを楽しんでいるかのような気分を味わえます。

店内はガラス張りになっており、自然光がたっぷり差し込む明るい空間。緑を眺めながら食事を楽しめるのが最大の魅力です。テラス席も広く、春や秋には心地よい風を感じながら食事ができるため、天気の良い日は特におすすめです。

メニューは、旬の食材を使った料理が充実しており、モーニングからランチ、ディナーまで楽しめます。おすすめの「サラダランチ」は新鮮な野菜をふんだんに使い、自家製ドレッシングで仕上げた人気メニュー。

出典:https://www.instagram.com/royalgardencafe/
出典:https://www.instagram.com/royalgardencafe/

旬の野菜や果物を用いたサラダなので、季節ごとに違った味わいが楽しめるのもポイント。また、ボリュームたっぷりのハンバーガーやパスタもあり、しっかり食事を楽しみたい方にも満足できるラインナップです。

スイーツも充実しており、「クラシックパンケーキ」や「チーズケーキ」など、カフェタイムにぴったりなメニューも豊富。コーヒーや紅茶とともに、自然に囲まれた癒しの時間を満喫できます。

ロイヤルガーデンカフェ青山

住所東京都港区北青山2丁目1−19
電話番号03-5414-6170
営業時間平日:11:00~22:00 土、日、祝日: 09:00~22:00
定休日なし
公式サイトhttps://royal-gardencafe.com/aoyama/

気になったら今すぐ予約へ

3. HARIO CAFE 泉屋博古館東京店

出典:https://sen-oku.or.jp/tokyo/cafe/
出典:https://sen-oku.or.jp/tokyo/cafe/

珈琲好きなら一度は訪れたいのが、赤坂にある「HARIO CAFE 泉屋博古館東京店」。珈琲器具メーカー「HARIO」がプロデュースするカフェで、こだわりのハンドドリップコーヒーを楽しめます。

店内は、ガラスを多用したスタイリッシュなデザインでありながら、緑が感じられる落ち着いた空間。博物館「泉屋博古館東京」の中に併設されているため、アート鑑賞と合わせて訪れるのもおすすめです。

一番の魅力は、HARIOのガラス製品を使用した美しいコーヒー体験。ハンドドリップの過程を目の前で楽しめるだけでなく、自分好みの豆や抽出方法を選ぶことができます。特に、サイフォン式のコーヒーは、見た目にも美しく、味わい深い一杯に仕上がります。

おすすめメニューはドリップコーヒー ワールドチャンピオンレシピ。

出典:https://sen-oku.or.jp/tokyo/cafe/
出典:https://sen-oku.or.jp/tokyo/cafe/

1杯2,000円と高値に感じてしまいますが、世界最高峰クオリティのコーヒー豆を使い、ワールドブリュワーズチャンピオンのレシピを正確に再現・抽出された一杯は特別な価値のあるものです。

スイーツや軽食も充実しており、自家製の「珈琲ゼリー」や「バスクチーズケーキ」は特に人気。珈琲と相性抜群で、ゆったりとしたカフェタイムを楽しめます。

HARIO CAFE

住所東京都港区六本木1-5-1
電話番号03-6441-2040
営業時間11:00-18:00
定休日なし
公式サイトhttps://hariocafe-lwf.com/

4. ROUTE BOOKS

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13209617/
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13209617/

上野駅から徒歩圏内にある「ROUTE BOOKS」は、本と植物に囲まれたユニークなカフェ。店内には多くの観葉植物が並び、まるで植物園の中で読書をしているかのような感覚になります。

おすすめメニューは「週替わりビリヤニ」

出典:https://route-books.com/
出典:https://route-books.com/

チキン・マトンに加えて、季節の魚介など週替わりで味の違いが楽しめます。フレッシュなスパイスの効いたビリヤニは、さまざまな食材の香りが飛び込んでくる新鮮な味わいを楽しめます。

カフェスペースでは、オリジナルブレンドのコーヒーや手作りのスイーツを楽しむことができ、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできます。特に、自家製のスコーンやパウンドケーキは人気が高く、コーヒーとの相性も抜群です。

本のセレクションも特徴的で、アートやデザイン、建築に関する書籍が多く並び、インスピレーションを受けることができます。植物に囲まれながら、ゆったりと読書を楽しむ贅沢な時間を過ごしたい方におすすめのカフェです。

ROUTE BOOKS

住所東京都台東区東上野4丁目14−3
電話番号03-5830-2666
営業時間12:00 - 19:00
定休日年末年始
公式サイトhttps://route-books.com/

気になったら今すぐ予約へ

5. BOTANICAL GARDEN FUREAI

出典:https://www.instagram.com/tokyotokyooldmeetsnew/p/CxzNLDuLlyI/?img_index=1
出典:https://www.instagram.com/tokyotokyooldmeetsnew/p/CxzNLDuLlyI/?img_index=1

渋谷区ふれあい植物センター内にある「BOTANICAL GARDEN FUREAI」は、名前の通り植物をテーマにしたカフェで、緑あふれる癒しの空間が広がっています。

「見るだけでなく育てて食べる楽しみがある植物園」がテーマで、東京の都会の中にいながら、まるで温室やボタニカルガーデンにいるかのような気分を味わえるのが魅力です。

店内には様々な種類の観葉植物が配置されており、植物好きにはたまらない空間となっています。カフェスペースは広々としており、開放感のあるテーブル席のほかに、まるでジャングルの中にいるような雰囲気を楽しめるソファ席も用意されています。

メニューは、オーガニックやヘルシー志向のものが多く、特に新鮮な野菜を使用した「ボタニカルサラダプレート」が人気です。

出典:https://sbgf.jp/cafe/
出典:https://sbgf.jp/cafe/

ヴィーガンやグルテンフリーのオプションも豊富に揃っており、健康に気を遣う人にとっても嬉しいポイント。ドリンクメニューも充実しており、ハーブティーやフレッシュジュースなど、体に優しいドリンクを楽しむことができます。

また、店内では観葉植物の販売も行っており、気に入った植物を購入することも可能。カフェでくつろぎながら、自宅に迎え入れる植物を選ぶという楽しみ方もできます。都会の喧騒を忘れ、自然の癒しを感じながらリラックスできるカフェです。

BOTANICAL GARDEN FUREAI

住所東京都渋谷区東2-25-37
電話番号03-5468-1384
営業時間11:00-21:00
定休日月・祝後日
公式サイトhttps://sbgf.jp/cafe/

気になったら今すぐ予約へ

6. GYRE.FOOD uni

出典:https://gyre-omotesando.com/food/
出典:https://gyre-omotesando.com/food/

表参道の複合施設「GYRE(ジャイル)」の中にある「uni(ユニ)」は、アートと自然が融合したユニークなカフェレストランです。都会的なデザインの中に、植物がバランスよく配置され、ナチュラルで洗練された空間を演出しています。

このカフェの最大の特徴は、ボタニカルでヘルシーな料理の数々。旬のオーガニック野菜や、地元の生産者から仕入れた食材を使用し、環境にも優しいメニューが提供されています。特に人気なのが「デリプレート」。主菜・副菜を選ぶことができ、自分好みのヘルシーなプレートランチを楽しむことができます。

出典:https://www.instagram.com/gyre_uni/?hl=ja
出典:https://www.instagram.com/gyre_uni/?hl=ja

また、カフェで提供されるコーヒーや紅茶は、エシカルな取り組みのもとで調達されたものばかり。サステナブルなライフスタイルに関心のある人にとって、まさに理想的な場所と言えるでしょう。

店内にはアートギャラリーも併設されており、定期的に展示が行われています。食事を楽しみながらアートに触れることができるのも、このカフェならではの魅力。食を通じて自然との調和を感じられる、特別な時間を提供してくれるカフェです。

GYRE.FOOD uni

住所東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE4F gyrefood内
電話番号03-6803-8699
営業時間【CAFE】 11:00 - 19:00【BAR】 19:00 - 24:00
定休日休館日に準ずる
公式サイトhttps://gyre-omotesando.com/shopsandrestaurants/gyre-food/

7. GREEN HOUSE

出典:https://www.afm-teahouse.com/aoyama
出典:https://www.afm-teahouse.com/aoyama

東京都港区南青山に位置する「GREEN HOUSE」は、青山フラワーマーケットが運営するカフェで、店内は四季折々の花々や緑で彩られ、訪れる人々に癒しの空間を提供しています。最寄り駅の表参道駅から徒歩約4分とアクセスも良好です。

店内はガラス張りのテーブルの中にも緑が配置され、まるで温室の中で過ごしているかのような感覚を味わえます。緑あふれるあたたかな空間は、訪れる人々に非日常的な体験を提供し、都会の喧騒を忘れさせてくれること間違いなし。

メニューも花やハーブをテーマにしたものが多く、特に「フレッシュハーブティー」は契約農家から届く有機栽培のスペアミント、マジョラム、ローズマリー、レモングラスの4種をブレンドした爽やかな一杯です。

おすすめのスイーツは「花かんむりのフレンチトースト」

出典:https://www.instagram.com/aoyamaflowermarket_teahouse/p/CIAqFkylRc7/?img_index=4
出典:https://www.instagram.com/aoyamaflowermarket_teahouse/p/CIAqFkylRc7/?img_index=4

イチゴ、ラズベリー、洋梨、ピンクグレープフルーツなどのフルーツとエディブルフラワーで華やかに彩られ、見た目にも美しい一品となっています。

「GREEN HOUSE」は、花と緑に囲まれた特別な空間で、心身ともにリフレッシュできる場所です。都会の喧騒から離れ、自然の美しさを感じながらゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのカフェです。

Aoyama Flower Market GREEN HOUSE

住所東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山 1F
電話番号03-3400-0887
営業時間10:00 - 21:00
営業日全日
定休日なし
公式サイトhttps://www.afm-teahouse.com/aoyama

まとめ

東京には数多くのカフェがありますが、自然と調和しながらゆったりと過ごせる場所は限られています。今回ご紹介した7つのカフェは、都会の中でも特に緑を身近に感じられるスポットばかり。訪れるだけで心が落ち着き、リフレッシュできること間違いなしです。

自然と触れ合いながら、美味しい食事やスイーツを楽しめるのは、忙しい日常を過ごす私たちにとって貴重な時間。表参道や青山といった人気エリアにあるカフェも多く、ショッピングやデートの合間にも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。

東京での癒しのひとときを求めている方は、ぜひ今回ご紹介したカフェを訪れてみてください。お気に入りのカフェが見つかれば、日々の生活にほんの少しの贅沢と、自然の癒しを取り入れることができるはずです。

この記事を書いた人🙋‍♀️

高畠 ゆい

映えスポットや話題の場所巡りが趣味です୨୧

『行ってみたい!やってみたい!知ってたら便利なスポット』情報をお届けします♪

楽しんでもらえたらうれしいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

「行きたい」が見つかるPopland🍿

人気のスポットからイベント情報まで
ワクワクが満載の地図アプリと一緒にお出かけしよう!

驚きの瞬間を共有する地図アプリ

❤️ おすすめの記事

👑 週間ランキング